ヒアリングから納品・運用までのホームページ制作の流れ

サイト内ブログと外部ブログならどっちがいい?

ブログ

ホームページ制作において、重要になるのが運用です。特にインターネットを活用して集客を考えている場合、ただホームページ制作の依頼を行っただけでは難しいのが現状です。
そこで、自社のサービスや商品などのコンテンツを簡単に発信できるブログの活用が勧められるわけですが、ブログにはサイト内ブログと外部ブログのどちらが適しているのでしょうか。
今回は多くの方が疑問に思われているこの問題について触れたいと思います。

外部ブログ

適しているブログについて触れる前に、両者の特徴について説明します。まずは、外部ブログから見ていきましょう。
すでに一定数のユーザーを抱える外部ブログ(AmebaブログやFC2ブログなど)を利用することで、早い段階からアクセスを集めることが可能となる点がメリットとして挙げられます。
ただし、外部ブログから自社のホームページに顧客を誘導するための導線設計は深く検討する必要があり、難易度は低くありません。
また、外部サービスゆえに突然の閉鎖もあり、瞬時に作りこんだブログを失うリスクは大きなデメリットと言えるでしょう。

サイト内ブログ

サイト内ブログは全て自社で運営するため、安定して運用できるメリットがまず挙げられます。そして、何より「ブログの運用=ホームページのコンテンツの拡充」に繋がる点が大きなメリットと言えます。
充実したコンテンツを抱えたホームページは検索エンジンの評価も高くなり、自然と自社のホームページのアクセスも増えることになります。当然、集客にも寄与することでしょう。
ただ、検索エンジンから評価を得るまでには時間が掛かることが多く、根気強いコンテンツの更新や追加などの運用が求められる点はデメリットと言えるかもしれません。